「仕事に行きたくない」
毎朝起きると、そんな思いに泣きそうになる。
こういう方はいらっしゃいませんか?
これは甘えなのではないか。
みんな思っていることなのではないか等、色々考えてしまいますよね。
しかし、この思いは甘えでもなんでもありません。
それはあなたの心が疲れている証拠です。
今すぐ対処しなければ、あなたの心が壊れてしまいます。この記事では仕事に行きたくないと毎朝感じる方へ向けた対処法を解説します。
なぜ毎朝仕事に行きたくないと感じるのか
まずは一度自分がなぜ仕事に行きたくないのか考えてみましょう。原因がわかれば心が軽くなることもあります。一緒に見ていきましょう。
1日の仕事量が多すぎる
自分ができる仕事量の何倍もの量をこなさなければならないという方、あなたが仕事に行きたくないのはこの疲れからかもしれません。
毎日夜遅くまで残業をして、帰って寝て、起きて出社する。仕事をするために生きている生活を送っている方は要注意です。
上司から頼まれた仕事は断りづらいものです。しかし、自分の体調、能力と向き合い、時には断ることが大切です。
あなたの体、そして心が壊れてしまいます。
職場の人間関係が上手くいかない
総合求人・転職支援サービス『エン転職』によると今までに職場で人間関係に悩んだことがあると回答した人が8割以上だったそうです。
どれだけ自分が好きな仕事をしていても、相性の悪い人が職場に多いと、居心地が悪いですよね。
職場で苦手だなと思う人はいませんか。もしかしたらその人があなたの足かせになっているのかもしれません。
できるだけ関わらないようにする、仕事だからと割り切る、このようなことを試してみてください。
何のために仕事をしているのか分からない
とりあえず卒業して、何となく入社したという方に多いのが、何のために仕事をしているのか分からないという方です。
この方の場合は、特にやりたい仕事をしているというわけではなく、ただやらされているという感覚のため、やる気が出ませんし、モチベーションも上がりません。
本当に今の職場で何十年も働きたいのですか?働けますか?
今一度、自分が何をしたいのか、何をして生きていきたいのかを考えてみてください。
仕事に行きたくないと思う朝の対処法
自分がなぜ朝仕事に行きたくないと思うのか原因がわかったところで、どうすれば改善されるのか、その対処法について解説していきます。
これに関しては合う合わないに個人差があるので、いくつかご自分で試してみてください。
出社前に自分の時間を作る
朝起きて、準備して、出社。社会人の大体の方はこのような毎日を過ごしています。しかし、それではリラックスする時間がありません。
出社前にカフェで一杯して出社する、散歩をして出社するなど、少しでも良いので自分の時間を作るようにしてください。
そうすることで自分を見つめ直す機会にもなりますし、タスク整理もできるので仕事の効率も上がります。
仕事に対する考え方を改める
会社に勤めていると、どうしても雇われているという立場から下に出てしまいますが、逆に自分が働いてやってるんだとドンと構えてみてください。
仕事をやらせれているのではなく、やってあげているという感覚を養うことが大切です。
私たちは仕事をしなくても死ぬことはありませんが会社は私たちがいなければ回らないのですから。
どうしても無理だと思ったらやめてしまえば良いのです。
他にも会社は沢山あります。今では転職にも大きな偏見は無くなりました。転職サイトも充実してます。
自分の居場所はここではなかったのだと、他の会社への転職を考えてみるのも良いでしょう。
思い切って休む
どうしても仕事に行きたくないという朝は思い切って休んでみましょう。
1日自分としっかり向き合って、これからどうすれば良いのか考えてみましょう。会社の心配をする必要はありません。一人休んだところで問題なく会社は機能します。まずは自分の心を大切にしてください。
逆に社員一人に休みをくれない会社は、見限って構いません。あなたの心をそんなところで消耗する必要はありません。
そして、せっかく休みを取るのですから、温泉やマッサージなど、体や心のケアをすることも忘れず行ってくださいね。
どうしても辛いと感じたら心の病気かも
仕事をしていると、知らず知らずのうちにストレスを抱えてしまい、心の病気になることも少なくありません。
あなたが毎朝仕事に行きたくないと感じてしまうのは、心の病気かもしれません。ある会社では社員の4分の1が精神的疾患を抱えていたというケースもあります。
自分は大丈夫だと決めつけず、一度精神科や心療内科に受診してみてください。心は一度傷つくとなかなか立ち直すことは難しいですよ。
仕事に行きたくない朝を繰り返す人生は幸せ!?
いかがでしたでしょうか。
毎朝仕事に行きたくないと思いながら出社する人生があなたは幸せですか?
一度だけの人生、もし現職で疲弊し、仕事に行きたくない朝を繰り返しているようでしたら、一度転職エージェントに現況を相談してみても良いのではないでしょうか。
私も過去に利用したことがありますが、転職する・しないに関わらず、親身に相談に乗っていただけたのが、とても嬉しかったです。行動を起こすのは少し億劫かも知れませんが、行動しなければ現状は何も変わりません。ぜひ明るい未来を切り拓くためにも、少しの勇気を出して今の環境を変えてみることをオススメします。
オススメ
・業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス ※私が前回転職した際はこちらを利用しました。お陰様でブラック企業からホワイト企業へ転職させて頂きました!✨
・ゲーム業界 正社員・契約社員で働くならファミキャリ! ※ゲーム業界で働いてみたい方にはこちらがオススメ。安心のファミ通ブランドの転職エージェントです。
・IT・WEB業界なら【レバテックキャリア】 ※IT・Web業界への転職ならばレバテックキャリアの評判が高いです。電車の中でもよく広告を見かけますよね。
仕事に人生を賭ける必要はありません。
自分にあった自分らしい生き方を探してみてください。