こんにちは!
早速ですが、今この記事をお読み頂いている方は「 DCモーター 扇風機とは」や「DCモーター 扇風機ランキング」といったキーワードで検索し、お越しくださった方が多いと思います。
・扇風機を買い換えたいけど、最近よく聞くDCモーターの扇風機とは何だろう?
・DCモーターの扇風機のメリットとデメリットが知りたい!
・DCモーターの扇風機のおすすめランキングが知りたい!
この記事ではそんな疑問やご要望にお応えしていきたいと思います!
と言いますのも、下記ツイートの通り、最近DCモーターの扇風機を購入し、とても満足しています。
扇風機を新調しました♪
迷った末にアイリスオーヤマのLFD-306L(https://t.co/6WrAWhyHr3)という機種を購入しました。DCモーターなので省エネ&音が静かな上、このお値段は安い!あと本体がとても軽いので、移動も楽チンなのが気に入っています。これから暑くなると思うので、愛用したいと思います。 pic.twitter.com/pfV6iQdalD— あわもり (@Awamori_dqx) May 24, 2020
購入にあたり、DCモーターの扇風機とはどんなメリット・デメリットがあるかを念入りに調べましたので、この機会にシェアをさせていただければと思います。
そんなワケで「注目のDCモーターの扇風機とは メリット・デメリットを解説」と題しまして、早速、解説をしてまいりますね。
DCモーターの扇風機とは?メリットを解説
DCモーターの扇風機とは、どんなメリットがあるのでしょうか?
大きなメリットは以下の3点です。
・DCモーターの扇風機はモーター音がとても静か
・DCモーターの扇風機はより細かな微風運転が可能
・DCモーターの扇風機は省エネで地球やお財布に優しい
順番に解説していきますね。
DCモーターの扇風機はモーター音がとても静か
先週10年ぶりにリアル扇風機買い換えたけどDCモーター機ビックリするほど静か
— 大麦おじ㌠ (@0mugi_ojisan) May 23, 2020
DCモーターの扇風機とは、そのモーター音の静音性がメリットと言えます。
暑い真夏の夜は、寝ている間、扇風機を付けっぱなしという方も多いと思いますが、扇風機の音って意外と気になりますからね。
昔ながらのACモーターの扇風機と比べると、DCモーターの扇風機はとても静かなので、睡眠を妨げることがないというのが大きなメリットです。
ただし、扇風機の音はモーター音だけでなく、羽根の音や首振りの構造などにも影響しますので、モーター音の静音性だけが必ずしもメリットになるとは言えません。
この辺りは機種にもよりますので、信頼できるメーカーのDCモーター扇風機を選びたいところですね。
DCモーターの扇風機はより細かな微風運転が可能
DCモーターの扇風機に買い換えたら微風がとても気持ち良い……そよ……そよ
— えにゃ (@daemonsong) May 24, 2020
DCモーターの扇風機の2つ目のメリットとは、ACモーターの扇風機と比べて、より細かな微風運転が可能なことです。
各メーカー、超微風運転ができることを売りにしていますが、DCモーターの扇風機は机の上に置いた書類が飛ばないほどの超微風運転が可能です。
私のようにピアノを弾いているときも扇風機にあたりたい人は、これめっちゃ重宝します。
これまでのACモーターの扇風機では細かな風量調整ができない(一般的には強中弱の3段階)ので、扇風機の風で楽譜が飛ぶことがあったのですよね・・・
DCモーターの扇風機は超微風運転が可能なので、楽譜が飛ぶ心配もありません。
また、寝ている間に扇風機を付けっぱなしにする際も、超微風運転は嬉しいですよね。
寝ている間にエアコンを付けっぱなしにすると翌朝体調が悪くなるので、扇風機にしたいけど、扇風機は「弱」にしても風が強いのでミイラになりそう・・・
なんて思うことがよくありましたが、DCモーターの扇風機ならば心配なしです。
DCモーターの扇風機は省エネで地球やお財布に優しい
去年DCモーターの扇風機買ったけど、本当に便利。静かだし電気代安いし風が柔らかくて気持ちイイ。冬も最弱で使うと暖気を回せるしオールシーズン活躍する。これからの季節は大車輪の活躍をしてくれるだろうな。扇風機の風にあたりながら飲むビールサイコー🍺
— サリー (@sally_morzuki) May 13, 2020
DCモーターの扇風機の3つ目のメリットとは、省エネで地球やお財布(電気代)に優しいという点です。
ざっくり計算すると、従来のACモーター扇風機と比べて消費電力は半分くらいで済みます。
もともとエアコンと比べれば扇風機の消費電力なんて大したことないものの、安くなるならば嬉しいですよね。
それに、地球環境問題への関心や危機感が高まる中、少しでも環境に優しい製品を使って貢献できるのであれば、小さな努力とはいえ、満足感は高いですよね。
ちなみに消費電力、電気代だけで考えるならば、DCモーターの扇風機を選ぶのももちろん良いのですが、電力会社を自由に選べるようになりましたので、電気代の安い電力会社へ乗り換えるのが一番コスパが良いかも知れませんね。
ちなみに私は「楽天でんき」に乗り換えて、電気代の抑制に成功しました。
生きていく上で必ず必要な固定費なので、安いに越したことはないですからね。
»楽天のでんき お申込みで2,000ポイントがもらえるキャンペーン【楽天エナジー】
今なら2,000ポイントが貰えるキャンペーンもやっているようですので、もし電気代を安くしたい方がいらっしゃいましたら、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
DCモーターの扇風機とは?デメリットを解説
続いて、DCモーターの扇風機のデメリットを見ていきましょう。
・DCモーターの扇風機のデメリットは本体価格が高めであること
・DCモーターの扇風機のデメリットは寿命が短いこと(?)
順番に解説してまいります。
DCモーターの扇風機のデメリットは本体価格が高めであること
去年DCモーターの扇風機が欲しくて欲しくてでも高いから諦めたのを今思い出した。夏はもちろん、冬も部屋干しの時に扇風機まわすから我が家年中使うんだよね… 欲しい… ピンキリすぎて悩む😫
— ぶりやん - 1y6m (@baby_inudoshi) May 6, 2020
DCモーターの扇風機は、従来のACモーターの扇風機と比べて本体価格が高めであることが一番のデメリットといえます。
扇風機って数千円で買えるだろうというイメージがあると思いますが、DCモーターの扇風機は普通に1万円を超える機種がたくさん出ていますからね。
DCモーターのDCとは「直流」という意味なのですが、普通にコンセントから流れてくる電力はAC「交流」(ACアダプターとか言いますよね)なので、ACからDCへ変換するという機能、付加価値に対して、対価をプラスして払っている感じですね。
かなりざっくりとした説明ですが。
とはいえ、メーカーを選べば数千円で買えるDCモーターの扇風機もあります(自分は安い機種を買いました)ので、最後にご紹介しますね。
DCモーターの扇風機のデメリットは寿命が短いこと(?)
DCモーターの扇風機は、従来のACモーターの扇風機と比べて、その設計の複雑さから、寿命が短いとも言われています。
言われていますが、調べてもあまり正確なソースはないので、DCモーターの寿命に関しては、都市伝説かも知れないですね。
まだDCモーターの扇風機が普及し始めてから、それほど年月が経過していないので、あまりそういう声を聞かないだけかも知れないですが、調べたところ、少なくとも2年3年で寿命を迎えてしまうような致命的なデメリットはなさそうなので、安心して良いと思います。
DCモーターの扇風機とは?おすすめ扇風機ランキング
さいごにDCモーターのおすすめ扇風機ランキングをご紹介します。
どの扇風機も評判が良い製品ですので、ランキングとはいえ、どの扇風機を選んでも間違いないと思います。
DCモーターおすすめ扇風機ランキング第3位「シャープ PJ-J2DS-W」
DCモーターおすすめ扇風機ランキング第3位は、シャープの「3D 扇風機 サーキュレーター プラズマクラスター DC リモコン付 ホワイト PJ-J2DS-W」です。
シャープ独自の機能、プラズマクラスターイオンによる肌保湿効果によって、扇風機の風を長く浴びた時に感じる「だるさ感」を抑制する点や、プラズマクラスターイオンを集中して当てることで、部屋干し衣類の生乾き臭などの臭いを抑制できる点がポイントです。
値段は1万円代とDCモーターの扇風機の中では、安価というか一般的な価格帯なので、この価格でシャープのDCモーター扇風機が買えるのならば、お買い得と言えると思います。
DCモーターおすすめ扇風機ランキング第2位「アイリスオーヤマ LFD-306L」
DCモーターおすすめ扇風機ランキング第2位は、アイリスオーヤマの「扇風機 7枚羽 ソフト気流 首振り 風量4段階 静音 DCモーター タイマー付 リモコン付 換気 リビング扇 ホワイト LFD-306L」です。
私が購入したのはこの機種です。
この機種のおすすめポイントはなんといっても安い!この値段でDCモーターの扇風機が買えるなんてビックリです。
とりあえずまずはDCモーターの扇風機ってどんなもんだろうとお試しで買う分には、とてもお買い求めし易い機種だと思います。
買ってからしばらく使っているのですが、今の所、何の不満もありません。
特に気に入っているのは、本体がとても軽いことです。
持ち運びが楽チンなのが、とても気に入っています。
DCモーターおすすめ扇風機ランキング第1位「ダイソン HP03WS」
DCモーターおすすめ扇風機ランキング第1位は、ダイソンの「空気清浄機能付 ファンヒーター Dyson Pure Hot + Cool Link HP03WS」です。
実は私これも持っています、昨年購入しました。
どんだけDCモーター扇風機マニアなんだよ!って感じですが(笑)
やっぱり憧れはダイソンの羽根なし扇風機ですよね。
何が良いかって、部屋に置いてあるだけでスタイリッシュで、インテリアとして幸せな気分になれます。
それに羽根がないので、何よりもお掃除が簡単なんですよね。
デメリットはちょっとお高いところですが、お財布に余裕があればぜひこの機種を選びたいところです。
羽根あり扇風機と比べて、若干、風量はどうしても劣ってしまうのですが、お風呂上がりに T.M.Revolution ごっこをするのでなければ十分な風量だと思います。
ちなみに私はお風呂上がりに強風を浴びるのが好きなので、第2位のアイリスオーヤマの羽あり扇風機を追加で購入したわけなのですが・・・(笑)
注目のDCモーターの扇風機とは メリット・デメリットを解説:まとめ
そんなワケで本日は「注目のDCモーターの扇風機とは メリット・デメリットを解説」と題しまして、DCモーター扇風機とは?をテーマにメリットやデメリット、それからおすすめの扇風機ランキングをご紹介してまいりました。
簡単にまとめると以下の通りです。
DCモーター扇風機のメリットとは?
・DCモーターの扇風機はモーター音がとても静か
・DCモーターの扇風機はより細かな微風運転が可能
・DCモーターの扇風機は省エネで地球やお財布に優しい
DCモーター扇風機のデメリットとは?
・DCモーターの扇風機のデメリットは本体価格が高めであること
・DCモーターの扇風機のデメリットは寿命が短いこと(?)
DCモーターのおすすめ扇風機ランキングとは?
・第3位:シャープ PJ-J2DS-W
・第2位:アイリスオーヤマ LFD-306L
・第1位:ダイソン HP03WS
以上となります。
暑い夏を快適に乗り切るためにも、静かでお財布にも地球環境にも優しい、あなたに合ったDCモーター扇風機を選んでみてくださいね。