※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ピアノ

動画投稿に於けるモチベーションの続け方

モチベーション

こんにちは、あわもりです。

検索などからお越し頂いて、はじめましての方もいらっしゃるかと思いますので、まず簡単に自己紹介を致しますと、YouTubeやニコニコ動画に、ゲーム音楽を中心にピアノ演奏動画をアップしております。

動画投稿を始めたのは、2014年の12月ですので、早いもので4年超になりました。

お陰様でYouTubeの総再生回数も13万回を超え、総投稿数も64曲になり、毎月平均1.2曲のペースで投稿できております。

 

そのような状況下、時々ご質問を頂くのが、

「どうやったら毎月動画を更新できますか?動画投稿に於けるモチベーションの続け方を教えて下さい!」

といった類のご質問を頂くことがあります。

 

つきましては、本日は「動画投稿に於けるモチベーションの続け方」と題しまして、YouTubeやニコニコ動画などに動画投稿を続けるための、モチベーション維持の秘訣について、シェアして行きたいと思います。

また、こういった話は動画投稿に限った話ではないと思います。何事であっても継続するって難しいことかと思いますので、物事を継続するためのコツみたいなものについて、私なりの考えを綴って行きたいと思います。

最後までお付き合い頂ければ幸いです😊





動画投稿に於けるモチベーションの続け方

早速ですが、動画投稿に於けるモチベーションの続け方の秘訣ですが、私個人的には以下の3点が重要であると考えております。

  1. 目標を立て公言する
  2. 投稿者仲間から刺激を受ける
  3. 作業興奮を利用する

1つずつ解説して行きますね。

 

目標を立て公言する

1つ目は「目標を立て公言する」方法です。

モチベーションを維持するには何よりも目標、しかも、より定量的な数値目標を立てることが重要だと考えます。

また、比較的ハードルの低い目標と、少し背伸びしたストレッチ目標、その両者を目標として立てることをオススメします。

余り高い目標だと心が折れてしまいモチベーションが低下する要因になりますが、一方で達成が簡単すぎる目標だと、気持ちが緩んでしまい、それはそれでモチベーションの維持が難しかったりします。

努力を継続すれば達成できそうな目標とかなり努力をしないと達成が難しい目標、この2種類の目標を立て、推進して行くことが肝心かな、と思っています。

また立てた目標は公言することが大切です。自分の心の内に閉まってしまうと、どうしても甘えが出てしまい、いつの間にか有耶無耶にしてしまうもの。

ブログでもツイッターでもフェイスブックでも何でも構いませんので、立てた目標を公言することで、自分自身に覚悟も生まれますし、目標を達成するための行動へと繋がったりもします。

私個人的には以下のような記事で目標を公言しておりますので、もし宜しければ参考にしてみて下さい。

 

投稿者仲間から刺激を受ける

2つ目は「投稿者仲間から刺激を受ける」方法です。

同業者、というと語弊があるかも知れませんが、自分が投稿している動画と近しいジャンルで投稿している方がいらっしゃると思います。自分の動画の関連動画に表示される方にそういった方が多いかと思います。

今の時代、たいていの投稿者さんはツイッターなどのSNSで発信をされていますので、積極的にフォローをし、交流を深めることで「あの人も頑張っているから自分も頑張ろう」といった相乗効果が期待できます。

何事も一人でやっていると続かなかったりしますよね。周囲で頑張っている人から刺激を頂き、自分のモチベーションに繋げる。これは意外と重要だったりすると思います。

可能であれば自分より少し先を行っている人をフォロー、目標にするのが良いと思います。例えば自分の2倍のチャンネル登録者を実現している方など、少し先を行っている人から刺激を頂くと、より現実味が感じられ、モチベーションへ繋がると思います。

 

作業興奮を利用する

3つ目は「作業興奮を利用する」方法です。

「作業興奮」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

心理学者のクレペリンが発見したと言われる「作業興奮」ですが、簡単に言うと、つべこべ言わずに、考えずに、まずは行動してみることで、人間は自然とやる気が生まれて来るというものです。

コピーライターなら文章を、デザイナーならPhotoshopを開いて構成やデザインの大枠を、プログラマーならEditorでコードをまずは書いてみる。大体でも良いので書いていると、段々と気分が乗ってきます。営業マンなら顧客にまずは電話やメールを、建築家ならまずは図面を、トレーニングでも、マラソンでも、掃除や洗濯でも、とりあえずやってみる事で最後はそれなりに出来たと言う経験があるはずです。それこそが「作業興奮」と言う人間の作用の模様。

引用:XLabオンライン:https://xlab-online.com/howto/3420.html

今日は気分が乗らないから明日でいいや、天気が悪いから気分が乗らないな、なんて何かと理由を付けて後回しにしてしまいがちですが、小さくても良いのでまずは手を付けてみること。始めてみると意外とサクサク進んでしまう、それが「作業興奮」の作用です。

そのためには習慣化することが大切かも知れませんね。

毎日夕飯を食べたら必ずタイマーを1時間セットしてピアノの練習をする。毎月第4日曜日の朝はカメラをセットして何かしら動画を撮影する。など、ルーチンワークにしてしまうことで、否が応にも行動する仕組みを作り「作業興奮」を促す。

そんな習慣を付けることが、動画投稿に於けるモチベーションを続ける秘訣だと思っています。

 





動画投稿に於けるモチベーションの原動力

動画投稿に於けるモチベーションの続け方について、自責でできる手法について解説をして参りましたが、動画投稿に於けるモチベーションの原動力は、他の何よりも、動画を見て下さる方々からのレスポンスが一番の原動力だと思います。

いや、もうね、エキドナさんのようなこういったリプライを頂けると涙が出るほど嬉しいですよ。このツイート1つで1年間は動画投稿者寿命が延びました。マジです。

動画投稿者って意外と孤独なもので、こうやって見て聴いて下さった方から嬉しいレスポンスを頂けると、それだけで「明日からも頑張れそう」という気持ちになります。

本当にいつも見て聴いて下さる方々に感謝したいな、と思うと同時に、皆様のコメントを原動力にモチベーションへと繋げて行きたいと考えております。

 





動画投稿に於けるモチベーションの続け方:まとめ

そんなワケで、動画投稿に於けるモチベーションの続け方のまとめです。

自責、自助努力でできる範疇としては、

  1. 目標を立て公言する
  2. 投稿者仲間から刺激を受ける
  3. 作業興奮を利用する

上記3点が肝心だと思っております。

しかしながら何よりもの原動力は、動画を見て聴いて下さる皆様の温かい言葉。そんな応援を噛み締め、これからも動画投稿活動を続けて行きたいと思う所存でございます。

以上、本日は「動画投稿に於けるモチベーションの続け方」と題して、動画投稿を続けるための、モチベーション維持の秘訣について、私なりの考えを綴ってみました。誰かのお役に立てていれば幸いです。

-ピアノ