こんにちは!
早速ですが、皆さんは湯船に毎日浸かっていますか?毎日お風呂に浸かっていますか?
きっと今この記事をお読みいただいている方は「湯船 毎日」とか「毎日お風呂に浸かる 効果」といったキーワードで検索して、お越しくださった方が多いと思います。
・毎日シャワーだけど、実は湯船に浸かった方が良いのだろうか?
・毎日お風呂に浸かるとどんな効果があるのだろう?
なんて興味を持たれている方も多いと思います。
実は私も昔はシャワー派だったのですが、湯船に毎日浸かるようになってから絶大な効果を感じております。
ついては、本日は「湯船に毎日浸かってる? 毎日お風呂に浸かる効果は絶大でした!」と題しまして、湯船に毎日浸かる、毎日お風呂に浸かる、その絶大な効果について、私の体験談をシェアしていきたいと思います。
湯船に毎日浸かると汚れをしっかり落とすことができる
湯船に毎日浸かる効果の1つ目は、身体に付着している汚れをしっかりと落とすことができるという点です。
以前まではシャワーでも十分に落とせるのではと思っていましたが、実際には不十分であるということを知って驚きました。
肌の表面を洗い流したり石鹸などを用いて洗ったとしても、全てを綺麗にすることはできません。
奥底に残っている汚れは見た目だけでは分からない
人間の身体には無数の毛穴が存在しており、奥の方には落とし切ることができなかった汚れなどが蓄積していきます。
見た目だけでは分かりませんが汚れは奥底に残っているため、それをしっかりと取り除いていくことが大事です。
湯船に浸かると毛穴が開いているという効果を実感できる
そんなときに有効な方法が、湯船に浸かるというやり方です。
湯船にしばらく浸かったままの状態でいるとしばらくして汗が出てきましたが、このときに毛穴が開いているという効果を実感することができました。
毛穴が開くと汚れが落ちやすい状態を作れる
毛穴が開いていくことで奥までお湯が届いていき、汚れが落ちやすい状態を作ってくれます。
実際お風呂のお湯を見てみると汚れが浮かんでいて、身体がすっきりするような感覚になりました。
湯船に毎日浸かると気持ちをリラックスさせる効果が期待できる
湯船に毎日浸かる効果の2つ目は、気持ちをリラックスさせる効果が期待できるという点です。
人間は日中活動をしていることで心や身体が興奮した状態になります。
そんな疲れた身体を癒やしたいと思ったときに最適なのが入浴、お風呂に浸かることです。
嫌なことがあった日もお風呂でリフレッシュ
嫌なことや大変なことがあった日でも、お風呂にゆっくりと浸かることで気持ちをリフレッシュすることができました。
そしてまた明日も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
湯船に毎日浸かると身体の不調を改善することができる
湯船に毎日浸かる効果の3つ目は、身体を芯から温めることで身体の不調を改善することができるという点です。
毎日湯船に浸かることで、リンパや血液の流れを良くするという効果があります。
何となく身体の調子が悪いというときでもお風呂に入ることで、体調を改善することができました。
湯船に毎日浸かってる? 毎日お風呂に浸かる効果は絶大でした!:まとめ
そんなワケで本日は「湯船に毎日浸かってる? 毎日お風呂に浸かる効果は絶大でした!」と題しまして、湯船に毎日浸かる、毎日お風呂に浸かる、その絶大な効果について、私の体験談をシェアしてまいりました。
まとめると、以下の通りです。
・湯船に毎日浸かると汚れをしっかり落とすことができる
・湯船に毎日浸かると気持ちをリラックスさせる効果が期待できる
・湯船に毎日浸かると身体の不調を改善することができる
ぜひ皆さんも今日の晩から、湯船に毎日浸かる、毎日お風呂に浸かることを心がけ、その効果を実感してみてくださいね。
オススメいい湯旅立ち くつろぎ日和
オススメお風呂の愉しみ